人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ジュニア科学塾開講前のお知らせ

ジュニア科学塾開講前のお知らせ

一部の講座のオンデマンド公開準備ができました。
講師の先生からの案内文を紹介します。

1)「顔の心理学」
  講師:吉田弘司 比治山大学現代文化学部社会臨床心理学科教授)
  顔もモノと同じ3次元対象ですが,脳の中ではモノとは異なる処理を受けています。この講義では,私たち自身の顔認知の特性について,小実験を通して体験してもらい,私たちの脳がもつ「社会性」について考えます。

2)「子どもの行動と発達の科学 1乳児編」
3)「子どもの行動と発達の科学 2幼児期以降編
  講師:濱田祥子 比治山大学現代文化学部子ども発達教育学科講師
  本講座では,心理学的知見に基づいて子どもの発達を紹介します。発達は,誰もが当事者であるがゆえに,経験的知識や個人の価値観によって理解されがちです。科学的に捉えることで,きっと新しい学びがあるはずです。

4)「恒星の進化と超新星爆発 最期に近づいた星ベテルギウス」一時限目
5)「恒星の進化と超新星爆発 最期に近づいた星ベテルギウス」二時限目
  講師:川端弘治 広島大学宇宙科学センター長・教授
  恒星は星間ガスが収縮して生まれ、高温の中心核において4つの水素原子が核融合してヘリウム原子に変わる反応を引き起こし、そのエネルギーで輝きながら進化して、やがて最期を迎えます。その最終段階の進化形態は、恒星の質量(重さ)によって大きく異なります。この講座では、太陽や、太陽の20倍ほどの質量を持つベテルギウスを主な題材として、恒星がどのように進化するのかを勉強したいと思います。

6)「ブラックホール天文学」
  講師:笹田真人 広島宇宙科学センター助教
  ブラックホールは宇宙でもっともミステリアスな天体であり映画や小説で取り上げられるほど人類を魅了します。この講座では最近話題となったブラックホールの影についての解説を含め、ブラックホールの基礎から最新研究までについてお話します。

わくプロ事務局


by wakupuro | 2022-01-26 12:58 | ジュニア科学塾
<< ジュニア科学塾 開講 令和3(2021)年度「わくプ... >>