第3回講座の情報です。
1)日時 10月20日(日)9:00~13:00 内容 物理分野 講師:前原俊信先生,梅田貴士先生 「ニュートリノ振動と振り子」 場所 教育学研究科1階 物理実験室 (日曜日なので,入り口は,車回しのある正面玄関です。) 2)講座内容に関する,講師の先生からの情報 振り子を通してニュートリノ振動現象についての理解を深める キーワード:素粒子論,ニュートリノ振動,単振動,共振,連成振動 3)集合・集合場所 教育学研究科3階 地学実験室(C320) (9時半までに出欠確認を行い,物理実験室に移動します。) 4)持参物 筆記具(わくプロノートも持参) 白衣(実験をする前提での服装) 昼食,間食(必要に応じて) 5)JR西条駅への送迎 今回の出発時刻 JR西条駅発 8:30 広島大学発 14:00 ※運行ダイヤなど,当日の状況によって, いくらか時間は変更する場合もあります。 6)理科好き・科学好きの中学生が 大学という場(環境)で高度な内容を「学ぶ」中で “わくわく”に出会ってほしい。 そんな願いもプロジェクトには込められています。 レポート提出が前提での講座参加です。
by wakupuro
| 2013-10-13 13:50
| ジュニア科学塾
|
カテゴリ
以前の記事
2023年 03月 2022年 01月 2021年 12月 2020年 12月 2019年 07月 2019年 02月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2016年 07月 2015年 10月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 05月 2013年 02月 2012年 08月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 02月 検索
タグ
その他のジャンル
最新の記事
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||